HOME > 給食用物資の紹介副食食品|愛知県センター連絡協議会共同購入食品

給食用物資の紹介 副食食品|愛知県学校給食用共同購入食品事業

愛知県学校給食用共同購入食品事業

【愛知県学校給食用共同購入食品事業とは】

 愛知県学校給食用共同購入食品事業は、安全で良質な食品の低廉な価格での安定供給を確保し、併せて学校給食の充実をはかるために、学校給食用食品の共同購入を実施しています。(令和7年度分より、愛知県学校給食センター連絡協議会から承継)
愛知県産の原材料を使用した食品や、季節感のある食品を多く取り扱っています。

令和7年度後期決定食品

品名 特徴 写真

10月
蒸栗カット

国産の栗を使用した、無漂白の栗水煮です。栗本来の素朴な味とホクホクとした食感を楽しめます。

10月
愛知県産食材入り肉団子

愛知県産の鶏肉、豚肉、大豆、れんこんを使用しています。(鶏肉・豚肉は状況次第で他県産の可能性有)れんこんのシャキシャキした食感を楽しむことができます。

※調理目安
ボイル:約30分

11月
さつまいもコロッケ

具にさつまいもをたっぷり使用しています。さつまいものしっとりとした舌触りと素朴な甘みが感じられます。

※調理目安
揚げ:180℃ 5分

11月
さば味噌煮(八丁みそ)

国産さばを骨ごと食べられるように高圧処理し、八丁味噌を使用した甘辛いタレで味噌煮に仕上げています。ご飯にピッタリな味付けです。

※調理目安
ボイル:約20分
蒸し:約20分

12月
わかさぎ唐揚げ

衣に米粉を使用しているため、軽い食感に揚がります。骨も柔らかく、魚を丸ごと食べられます。

※調理目安
揚げ:170℃ 2分+α

1月
にぎすフライ

愛知県産のニギスを使用しています。ふっくらとしたやわらかい食感の身で、そのままでもソース等を付けても食べやすい味に仕上げています。

※調理目安
揚げ:170℃4分

2月
いわし開き(打ち粉付き)

打ち粉が付いています。カリッと揚がった、マイワシを味わえます。

※調理目安
揚げ:180℃2分30秒

2月
愛知のれんこん入りつくね

シャキシャキの愛知県産れんこんを肉団子に混ぜ、甘辛いタレで食べやすく仕上げています。

※調理目安
ボイル:約30分

3月
愛知の野菜入り春巻

愛知県産のキャベツとれんこんを使用しています。春巻の皮のパリパリとした食感を楽しめます。

※調理目安
揚げ:180℃6分

 


  • HOME
  • プロフィール
  • 給食用物資の紹介
  • 食品の検査と衛生管理
  • 食育の推進と支援
  • リンク