平成29年度学校給食献立コンクール及び栄養管理研修会の開催
7月31日(月)にウィルあいち(名古屋市)において、愛知県教育委員会と当財団との共催により、平成29年度学校給食献立コンクール及び栄養管理等研修会を開催しました。
栄養教諭・学校栄養職員の献立作成力の向上をめざし、学校給食の食事内容の充実を図ることを目的としています。今年度は、「地場産物(愛知県産)を活用した魅力ある学校給食」をテーマに献立を募集し、「愛知を食べる部門」「地元の旬を味わう部門」「郷土料理を楽しむ部門」の計3部門で256点もの応募がありました。
書類審査により予選を通過した各部門5名の入選者が本選に出場し、応募した献立を3分間で紹介するプレゼンテ−ション方式による審査を行い、下記のとおり各賞が決まりました。
会場には県内の栄養教諭・学校栄養職員333名が参加し、入選者のプレゼンテーションを見学、また、ポスターセッションでは、受賞者と献立内容について意見交換をするなど、参加者の熱心さが伝わってきました。
また、献立コンクール終了後は、あいち小児保健医療総合センターの伊藤浩明氏による「学校給食における食物アレルギー対応食の考え方」と題した講演を行いました。
食物アレルギーの基礎知識や食品ごとのアレルゲンの知識、アナフィラキシーショックへの対応など、日常的な予防策と併せ、緊急時の対応についても講演いただきました。
愛知を食べる部門
☆最優秀賞☆
知立市立八ツ田小学校 栄養教諭 吉川遥可
「嫌われ食材食べ方提案!愛知バランスランチ」
ソフト麺、牛乳、なす入りミートソース、
愛知野菜の骨太サラダ、ココア豆
☆優秀賞☆
豊田市立朝日小学校 栄養教諭 北野莉絵
ごはん、牛乳、具だくさんみそ汁、手作り
お茶かき揚げ、ゆかり和え
☆佳作☆
津島市立神守中学校 栄養教諭 服部るみ
愛知野菜の「まごわやさしい定食」
しらすしそごはん、牛乳、愛知県産大豆と
豆腐のフライ鉄火みそかけ、津島和え、五種汁、いちご
☆佳作☆
西尾市立萩原小学校 栄養教諭 伊藤学
ごはん、牛乳、とり肉と大豆の八丁みそがらめ、
キャベツとじゃこの塩昆布あえ、愛知の野菜
かきたま汁
☆佳作☆
西尾市立東幡豆小学校 栄養教諭 杉浦聡恵
「野菜をたっぷりさっぱり給食」
ごはん、牛乳、鶏肉の大葉おろしソースかけ、
キャベツときゅうりの梅和え、野菜たっぷり煮みそ汁
地元の旬を味わう部門
☆最優秀賞☆
東海市立明倫小学校 栄養教諭 堀端千鶴
ごはん、牛乳、ハンバーグのたま坊ソースかけ、
ふきとじゃこのサラダ、赤ミソストローネ
☆優秀賞☆
岡崎市立六ツ美南部小学校 栄養教諭 亀田愛
藤川のむらさき麦ごはん、牛乳、岡崎の野菜
いっぱいかきたま汁、さばの八丁みそ煮、岡崎産
大豆とひじきのぴり辛炒め、駒立町産巨峰
☆佳作☆
稲沢市稲沢東小学校 栄養教諭 服部裕子
お祭り丼、牛乳、れんこん厚揚げ、
稲沢の味覚汁、大根葉あえ
☆佳作☆
扶桑町立扶桑中学校 栄養教諭 福田千尋
「元気いっぱい!扶桑の夏を食べつくそう」
ごはん、牛乳、カラフルスタミナ丼、
モロヘイヤと卵のすまし汁、守口漬けの豆乳蒸しパン
☆佳作☆
大治町立大治南小学校 栄養教諭 森田咲紀
「はるちゃんランチ」
ごはん、牛乳、手巻きごはんの具(はるちゃん
ふりかけ)、いかのかみかみ揚げ、冬瓜のカレー汁
郷土料理を楽しむ部門
☆最優秀賞☆
稲沢市立牧川小学校 栄養教諭 横井明美
かきまわし、牛乳、いなッピーかきあげ、
きのこ汁、ヨーグルト
☆優秀賞☆
安城市立今池小学校 栄養教諭 岡島由香
したじめし、牛乳、とうがんのかきたま汁
れんこんバーグの香りだれ、鬼まんじゅう
☆佳作☆
一宮市黒田小学校 栄養教諭 渡辺瑞穂
かきまわし、牛乳、つくね、切り干しだいこん
のごま酢和え、すまし汁
☆佳作☆
東浦町立石浜西小学校 栄養教諭 早川恵子
ごはん、牛乳、たこめしの具、鶏肉の南蛮焼き、
八杯汁、ミックスナッツ
☆佳作☆
設楽町立津具小学校 栄養教諭 山下愛実
ごはん、牛乳、にじますのゆかりあげ、
煮酢あえ、そうめん汁
プレゼンテーションによる本選 |
ポスターセッション会場 |
受賞式 |
受賞者のみなさん |
講義「学校給食における食物アレルギー対応食の考え方」 |